fc2ブログ
千葉市中央区のギンナンの放射能濃度を測定しました
先日の台風19号の影響でしらベル周辺の街路樹(銀杏)から大量のギンナンが路上に落ちたので、拾い集めて放射能濃度を測定してみました。
0279.jpg
ギンナンは独特の匂いも相まって「前処理」に苦労しますが、果肉を剥ぎ取り何度も水洗いした後に天日乾燥させました。
0281.jpg
大量に採取できたので1.5L(1045g)をマリネリ容器に充填して28800秒(8時間)測定しました。

結果は以下の様に Cs134<0.64でN.D Cs137はソフト的には「検出」となっていますが、誤差が100%ちかくあり、後は検体を灰化して濃縮測定するか、素直にGe半導体検出器に任せるかという微妙な値です。
ギンナン
現実的には「あるかもしれないが非常に微量」という判断になるのかもしれません。
10/17 21:25 | 放射能濃度測定結果 | CM:0 | TB:0
お名前

ホームページ

コメント:

パスワード
   
http://sirabell.blog.fc2.com/tb.php/152-6461ccb4
* トラックバック: *
template design by takamu
Copyright © 2006 しらベル All Rights Reserved