千葉県を中心とした首都圏における環境および食品中の放射能による影響を市民が自ら調査し、正確な情報と正しい知識を持って安全な暮らしを得るために主体的に活動していきます。
|
|
7月25,26日に甲状腺検診ちばの会としらベル共催の検診会が開催され福島からの避難者の方6名や茨城県から参加されたご家族を含む60名の方が受診されました。(避難者の方は無料で受け付けています)
受診される方には事前のレクチャーへ御参加いただいています。 ![]() 今回は3名の医師の方に検診に御協力いただきました。 ![]() 看護師や看護助手のボランティアスタッフが検診をサポートしています。 ![]() 次回の検診は8月末を予定していますが、詳しい日時や場所、横暴要項については「甲状腺検診ちばの会」やしらベルブログでお知らせいたします。 スポンサーサイト
スレッドテーマ [ 福祉・ボランティア … 原発事故と放射線被曝 ]
しらベルニュースレターの2015年夏号(通巻13号)を発行しました。しらベルニュースは年4回発行し会員さん向け郵送するほか、しらベルに来所された方に無料で配布しています。
![]() 夏号では以前ブログの記事で紹介したドクダミ(採取品)のほか、各地のウメ(流通品・採取品)を測定して結果をまとめています。(採取品については会員さんから多くの検体を提供していただきました。) ・今年も福島県伊達市の子ども達を千葉市少年自然の家に招待するフレンドシップキャンプへのご寄付をお願いしています。 写真は2013年8月 蘇我スポーツ公園にて ![]() ご寄付いただける方は、以下までお振り込みくださるようお願いいたします。なおお手数ですが振り込み用紙には、キャンプ寄付とお書きください。(しらベル事務所でも受け付けています。) (郵貯)00160-5-655677 ちば市民放射能測定室 ・2015年夏号の発行にともない2015年春号の電子版(PDF)を公開します。 しらベルニュース2015年春号(表面) しらベルニュース2015年春号(中面) スレッドテーマ [ 福祉・ボランティア … 原発事故と放射線被曝 ]
|